ぶろぐ処 まつや

ここは僕、まつが趣味全開でお届けするブログサイトになります!

デジモンの有名な組織:オリンポス十二神族 Part.1

今回はロイヤルナイツや七大魔王に次ぐ、有名な組織を紹介しようか

そんな組織あったかニャ?

あの神々のデジモン組織ですよね

さすがありささんだね
今回はオリンポス十二神族だ!

......あんまりパッとしないニャ

まあ、メディア露出があまり少ないデジモン達だからね
仕方ないよ

今回はオリンポス十二神族を先輩が丁寧に紹介してくれますよ!

概要と今回は6体のデジモンについて紹介していくよ!

アイキャッチ

黒板の画像:みんちりえさん

オリンポス十二神族とは

ロイヤルナイツ同様にデジタルワールドを守護する神々のデジモンです。
しかし、違うところはデジタルワールド・イリアスというところで守護しているということです。
デジヴァイスVer.15thの紹介でとある文章が載っておりました。

イグドラシルが統治するデジタルワールドとは別のサーバーに存在するデジタルワールド・イリアスでは、オリンポス十二神族と名乗るデジモン達が世界を管理しているらしい。
デジタルワールド・イリアスはオリンポス十二神族の守護によりロイヤルナイツは特に干渉を行わなかったが、イグドラシルの意志や世界を覆うウィルスによってはサーバーを超えて対面する日がやってくるだろう。
その時ロイヤルナイツとオリンポス十二神族の間に生まれるのは衝突か共闘か......。

 

引用:デジモンアドベンチャー デジヴァイス Ver.15th (15周年記念バージョン)

つまり、2つの組織は別の次元のデジモンであり、もしかしたら衝突、もしくは共闘する関係性を築けるかもしれないというデジモン達です。
ぜひ、共闘の道を歩んでほしいものですね。

ユピテルモン

ユピテルモン

オリンポス十二神族の1体で天空を統べる神にして雷と気象を司るデジモンである。
戦場では常に善悪を判断し、悪とした者に神罰を与える。
その判断に感情はまったく含まれず淡々と下される。
ユピテルモンの判断に納得のいかない者はユピテルモンに挑み勝てれば判断は覆るというが、これまでに覆せた者はいないという。
両腕のハンマー同士を撃ち合わせれば、小さな雷雲を召喚する事が出来る。
この雷雲が陣を組む『マボルト』で悪と判断した者や調停を邪魔する者へ自動的に雷を落とす。
『パニッシュジャッジ』はハンマーで殴った相手の身体に印を刻み刑の執行猶予を与える。
刑の執行が決まると大電流の雷が打ち下ろされ刑罰は遂行される。
身体を超高圧プラズマと化す『ワイドプラズメント』はユピテルモン最大の必殺技。
ユピテルモンの周囲全体に神罰を与え、触れる者はみな蒸発させられてしまう。

 

引用:ユピテルモン | デジモン図鑑 | デジモンウェブ | デジモン公式総合サイト

雷と気象を司るデジモンです。
モチーフになっている神は『ゼウス』になります。
また怒りが収まらない罪を犯した相手と対峙した際は『ユピテルモン:ラースモード』へ変化します。

ユピテルモンの進化ライン

進化ラインとしては、アイギオモンが進化ラインであり、様々な進化が可能であるデジモンです。
とても珍しいデジモンですね。
成長期はおそらく、パタモンと予想します。

ユノモン

ユノモン

ユピテルモンのパートナーにしてオリンポス十二神族の1体。
ユピテルモンを愛し守る者として戦場に立ち、ユピテルモンの意志に背く反乱分子を予測・索敵して排除する。
慈愛に満ち溢れた性格でユピテルモンを深く愛するためか、ユピテルモンの動向は全て把握している。

必殺技は、両腕に装備したカタールで敵をめった刺しにする「ニードルハイブ」と、自律思考を持ったランスで周囲の敵へオート攻撃を行う「グレイスランス」。
また雷雲を召喚する「ラブバスケット」でユピテルモンの力を増強するパートナーらしい技も持つ。

 

引用:ユノモン | デジモン図鑑 | デジモンウェブ | デジモン公式総合サイト

ユピテルモンを愛しているユピテルモンのパートナーです。
モチーフになっている神は『ヘラ』になります。
ユピテルモンとの2人の時間が少なくなると嫉妬で、『ユノモン:ヒステリックモード』へ変化します。

ユノモンの進化ライン

進化ラインとしてはダルクモンの天使型のラインからなるのではないでしょうか。
成長期はプロットモンあたりでしょうか。
ですが全く同じ進化ラインで進化するであろうデジモンが後述で出てきます。

マルスモン

マルスモン

謎の集団“オリンポス十二神族”の一人で、豹人の姿をした軍神デジモン
オリンポス十二神族達はネットの守護神“ロイヤルナイツ”に匹敵する能力を持ち、互いの領域を守りつつデジタルワールドで起きた事変には中立の立場を守ってきた影の存在であった。
マルスモンは世界中の反則技を含む全ての格闘技に通じ、同体重同士の一対一での戦闘には絶対の自信を持っている。
基本的にはレスリング系の技を用いるが、勝利と栄光に強くこだわるマルスモンは、いざともなればためらうことなくトリアナックルやメタルコルトノスの隠し武器も使う。
しかし、真のパワーが発揮されるのは素手・素足になってから。
必殺技は炎をまとった華麗な空中殺法『コロナサンクションズ』。

 

引用:マルスモン | デジモン図鑑 | デジモンウェブ | デジモン公式総合サイト

豹人の姿をした軍神デジモンです。
モチーフになっている神は『アレス』になります。
『デジタルワールド3』の主役キャラとしても有名ですね。

マルスモンの進化ライン

進化ラインは二つあると思います。
一つはベアモンのライン、もう一つはレオルモンのラインですが、どちらともグラップレオモンになります。
どちらにせよ、格闘系のデジモンと言えるでしょう。

ネプトゥーンモン

ネプトゥーンモン

オリンポス十二紳族の1体で、すべての海生デジモンを治める海神デジモン
ネプトゥーンモンの体を覆うスケイルメイル(鱗鎧)は機動力・スピードに優れる「ブルーデジゾイド」化されたクロンデジゾイドでできており、海中を恐るべき速度で移動することが可能である。
超深海に建設された「アビスサンクチュアリ(深海神殿)」を居城としており、超深海の水圧に耐えられるものだけが「アビスサンクチュアリ」に入城することができる。
必殺技は、思念を持つ槍「キングスバイト」を打ち出す『ボルテックスペネトレート』とすべてのものを飲み込む極大津波『ウェーブオブデプス』。

 

引用:ネプトゥーンモン | デジモン図鑑 | デジモンウェブ | デジモン公式総合サイト

全ての海生デジモンを治める海神デジモンです。
モチーフになっている神は『ポセイドン』になります。
デジモンクロスウォーズ』では敵対デジモンとして登場します。

ネプトゥーンモンの進化ライン

進化ラインはシャコモンのラインであり、エビドラモンからグソクモンに進化することになるかと思います。
リヴァイアモンとは違う進化の道のりになりますが、これがデジモンの醍醐味ですよね。

ウェヌスモン

ウェヌスモン

オリンポス十二神族のひとりで、慈愛に満ち愛を司るデジモンである。
ウェヌスモンいる所、どのような荒れた土地も美しく花が咲き乱れ、大地は若々しい力を蘇らせる。純粋で美しいウェヌスモンのためにと奉仕するデジモンも多いという。
ウェヌスモンは目隠しをすることにより心眼で世界を正しく捉え、どんな嘘やまやかしも通じない。
さらに瞳を隠すことで溢れ出る魅力を抑え、卒倒するデジモンを増やさぬ配慮もある。
ウェヌスモンには常に鳥の「オリーブ」と貝の「ホタン」がついており、ウェヌスモンと賑やかに気兼ねなく話せる小さな友達である。
愛を司るデジモンであるため、ひとつひとつの仕草で相手の心をなだめる戦い方をする。
『ヒーリングセラピー』は相手の頭をなでただけで戦意を消失させ、投げキッス『LOVEYOU』を受けた敵はドキッとした後に倒れこんでしまう。
また鳥のオリーブに頭を突かれると『ピースファンタジア』が掛かり、どんな凶暴な性格も平和志向にさせてしまう。

 

引用:ウェヌスモン | デジモン図鑑 | デジモンウェブ | デジモン公式総合サイト

慈愛に満ち愛を司るデジモンです。
モチーフになっている神は『アフロディーテ』になります。
常に鳥の「オリーブ」と貝の「ホタン」がついており、ウェヌスモンと賑やかに気兼ねなく話せる小さな友達です。

ウェヌスモンの進化ライン

進化ラインとしてはダルクモンの天使型のラインからなるのではないでしょうか。
成長期はプロットモンあたりでしょうか。
ユノモンと同じラインになるのではないかと予想します。
ユピテルモンに恋したデジモンはユノーモンに、すべてに慈愛をもたらすことでウェヌスモンになるものと予想します。

ウルカヌスモン

ウルカヌスモン

オリンポス十二神族の一人で鍛治神のデジモン
名のある武器のほとんどはウルカヌスモンの作であり、かの有名なベルゼブモンが愛用する「ベレンヘーナ」もウルカヌスモンの一品である。
職人気質で性格は頑固一徹。依頼主の力量を見抜き、武器を使いこなせない、大事にしないと感じるやその依頼は引き受けない。
作る上でも相手に見合う程度の仕事をする。
そんなウルカヌスモンでも「ベレンヘーナ」はベルゼブモンの力に惚れ込み丹精を込めた秀逸な一品であったとされる。
八本の腕を自在に操り黙々と作業をするデジモンであるが、戦いでも匠っぷりを発揮する。
状況に合わせ適切な武器を、溶接用の火炎『ボンバーアート』を放射しその場で作り出す『ピンポイントウェポンワークス』。
さらに『ピンポイントウェポンワークス』で続々と作られた武器をすべての腕に装備した『アプロプリエートワークス』の時がウルカヌスモンの全力全開となる。
ただウルカヌスモン自身の戦闘技量はそれほど高くなく、本人も戦うより裏方に回ることを好んでいる。

 

引用:ウルカヌスモン | デジモン図鑑 | デジモンウェブ | デジモン公式総合サイト

鍛治神のデジモンです。
モチーフになっている神は『ヘパイストス』になります。
自身の戦闘技量はそれほど高くなく、本人も戦うより裏方に回ることを好んでいます。

ウルカヌスモンの進化ライン

進化ラインはキャンドモンからメラモンになり、アシュラモンになるルートかと思います。
手も多いですからね、一旦、アシュラモンになるのがよいのかなと思います。

最後に

今回はオリンポス十二神族の概要と6体について紹介しました

あまり知らないデジモンが多かったから、知れてよかったニャ!

メディアへの露出も少ない分、進化経路があいまいなものも多いですね

進化は無限大だからね!
また次回も紹介していくよ!!
それではまた次回、まったの~!!