ぶろぐ処 まつや

ここは僕、まつが趣味全開でお届けするブログサイトになります!

デジモンの有名な組織:七大魔王

ロイヤルナイツを紹介したなら、今度はこちらを紹介しないとね

何を紹介してくれるのかニャ?

七大魔王だよ
彼らはデジモンの公式サイトの小説で問やるナイツと激戦を繰り広げたキャラクター達だからね

なるほど、つながりがあっていいですね

今日は七つのデジモンすべて紹介するよ!!

アイキャッチ

黒板の画像:みんちりえさん

七大魔王とは

七つの大罪になぞられて存在する七体の魔王となっております。
あまりに強く凶悪だったため、コキュートスに押し込まれたデジモンでもあります。
共闘することもありますが基本的には不干渉で単独行動を好んでおります。
1体1体を見てみると、敵として出てくることが多いものの、味方デジモンとして登場することも多いです。
これは設定が無視しいているわけではなくストーリー上で、裏切る形で仲間になるという構図が多いです。

デーモン

デーモン

多くの悪魔型デジモンや堕天使型デジモンを率いる魔王型デジモン
デーモンは元々はデビモン等と同じく天使型デジモンであり、その中でも特にレベルの高い存在であった。
しかし、デジタルワールドの善の存在(恐らくはデジタルワールドを構築した人間)に対して、反逆あるいは猛威を振るったためダークエリア(消去されたデータの墓場)へとデリートされてしまった。
彼等は、いつの日かデジタルワールドを征服し、善の存在への復讐を誓っている。また、その反逆戦争の時に彼等を率いた、究極体の中でも最強だった「超究極体デジモン」を密かに復活させようと企てている。
必殺技は、超高熱の地獄の業火『フレイムインフェルノ』。
この技を受けると、跡形も無く燃やし尽くされてしまう。

 

引用:デーモン | デジモン図鑑 | デジモンウェブ | デジモン公式総合サイト

デーモンの初映像作品は『デジモンアドベンチャー02』です。
ローブのようなものを着て登場し、最終的にはダゴモンの海に押し込まれるという最期を迎えました。
七つの大罪では「憤怒」を司る魔王となります。

デーモンの進化ライン進化ラインは、ピコモンラインとなるでしょう。
ピコモンからデビモン、ヴァンデモンになり、デーモンへと進化するのでしょう。
元々、天使型であり、堕天使型デジモンの進化ラインが合うと思われます。

ベルゼブモン

ベルゼブモン

多くの悪魔系デジモンを統べる能力を持ちながら、あえて孤高の存在を守る魔王型デジモン
“七大魔王デジモン”の一人で、その気になれば闇の軍団「ナイトメアソルジャーズ」の頂点に立てると言われているが、そのベルゼブモンでさえも凌駕する程の魔王型デジモンも存在すると言われている。
愛用のショットガン「ベレンヘーナ」を持ち、巨大なバイク型マシーン「ベヒーモス」を乗りこなす。
性格は冷酷にして無慈悲であり、非常にプライドが高いが、決して群れたり弱者を攻撃することはない。
得意技は鋭い鉤爪を振り上げて敵を切り裂く『ダークネスクロウ』。
必殺技は二丁のショットガンを連射する『ダブルインパクト』。

 

引用:ベルゼブモン | デジモン図鑑 | デジモンウェブ | デジモン公式総合サイト

ベルゼブモンの初映像作品は『デジモンテイマーズ』です。
やんちゃなインプモンが力を求めて進化し、一時はタカト達と敵対をしてデュークモンと熱戦を繰り広げました。
敵になりがちな七大魔王の中では、味方側につくことが多いデジモンでもあります。
七つの大罪では「暴食」を司る魔王型デジモンになります。

ベルゼブモンの進化ライン

進化ラインはアニメではインプモンからのワープ進化ですが、デジカで見てみるとインプモンがウィザーモンに進化し、バアルモンへ進化するというラインになるでしょう。
ベルゼブモン自身は、孤高を貫くデジモンであり、非常にプライドが高く、群れたり弱者を攻撃することはしないデジモンです。

ルーチェモン:フォールダウンモード

ルーチェモン:フォールダウンモード

聖と魔を併せ持つ究極の魔王型デジモンで“七大魔王デジモン”最強の存在。
超古代に反逆戦争を起こし、多くの魔王型デジモンと共にダークエリアに封印されていた。
その力は他の究極体をも超え、“神”と呼ばれる存在に匹敵すると言われている。
全てのものを慈しむ神のような一面も持ちながら、この世界全体を破壊せんとする悪魔の様な相反する存在である。
そのためこの世界を一度破壊し、新たなる新世界を創造することを目論んでいた。
必殺技は打撃の乱舞で敵を空高く舞い上げたあとに、敵の四肢を固定して地面に叩きつける破壊技『パラダイスロスト』と、聖と魔の光球で立体魔方陣を作り出し敵を封じ込める『デッド・オア・アライブ』。
この魔方陣に閉じ込められると完全に消滅するか、大ダメージを負うか1/2で決まってしまう。

 

引用:ルーチェモン:フォールダウンモード | デジモン図鑑 | デジモンウェブ | デジモン公式総合サイト

ルーチェモン:フォールダウンモードの初映像作品は『デジモンフロンティア』です。
最終的なボスとして子供たちの前に現れ、圧倒的なパワーを見せつけるものの、倒されてしまい、ルーチェモン:サタンモードとなってさらに人間界へ進攻しようとしました。
七つの大罪では「傲慢」を司り、「聖」と「魔」の力を併せ持つ魔王となります。

ルーチェモン:フォールダウンモードの進化ライン進化ラインはルーチェモンからの進化であり、七大魔王ではないものの、サタンモードへ進化することとなります。
ルーチェモンの時代から古代の十闘士デジモンと戦うポテンシャルがあるため、七大魔王の中でも唯一の完全体でありながら実力はあります。

ベルフェモン:レイジモード

ベルフェモン:レイジモード

ベルフェモンは千年に1度の周期で永き眠りから覚め、本来の姿を取り戻すという。
眠りから覚めたベルフェモンは怒りの権化と化し、視界に入るもの全てが破壊の対象となる。
ベルフェモン:レイジモードの咆哮を受けただけで、完全体以下のデジモンはデータ分解し即死するといわれており、究極体デジモンといえども無傷ではいられない。
必殺技は、体に巻きついた鎖から発する黒い炎『ランプランツス』と、地獄の炎をまとった爪から繰り出される斬撃『ギフトオブダークネス』。
なお、七大魔王を冠するデジモンに葬られたデジモンのデータは輪廻転生することなく、ダークエリアの中心へと送り込まれ、魔王たちの血肉となる。

 

引用:ベルフェモン:レイジモード | デジモン図鑑 | デジモンウェブ | デジモン公式総合サイト

ベルフェモン:レイジモードの初映像作品は『デジモンセイバーズ』です。
ここで初めて七つの負の感情についての話が出たのではないでしょうか。
実際に『デジモンセイバーズ』のゲームでは七大魔王が出てきます。
ベルフェモンには眠りについているスリープモードが存在します。
七つの大罪では「怠惰」を司り、長き眠りから覚めることで本来のレイジモードへ姿を変える魔王になります。

ベルフェモン:レイジモードの進化ライン進化ラインはファスコモンラインになり、ポキュパモン、アスタモンへ進化することとなります。
アニメでは倉田という科学者と合体して醜い姿になっていましたね。
あれ、なくてもいいかなって思いましたね......。

リリスモン

リリスモン

女性の姿をした魔王型デジモンで“七大魔王”デジモンの一体でもある。
元々はオファニモンと同種族だったと考えられており、堕天して “暗黒の女神”と呼ばれるようになった。
妖しくも美しい容姿で相手を惑わし、その誘いに乗ったものは必ず死が与えられるといわれる。
“暗黒の女神”の名に相応しく、悪に対しては寛大であるが善に対しては冷酷非道の施しをする。右腕の魔爪「ナザルネイル」は触れるもの全てを腐食させる。
必殺技は暗黒の吐息で相手の体を蝕む『ファントムペイン』。
この呪いを受けると体の末端からデータが消失し、死してなお、その痛みに苦しむといわれている。

 

引用:リリスモン | デジモン図鑑 | デジモンウェブ | デジモン公式総合サイト

リリスモンの初映像作品は『デジモンクロスウォーズ』です。
三幹部の一人として登場し、七大魔王の肩書はこの際なかったような気がします。
実際に部下にルーチェモンがおりましたし、ある意味デジモンの設定という常識を打ち破ったのが『デジモンクロスウォーズ』という作品かと思います。
七つの大罪では「色欲」を司り、「暗黒の女神」と呼ばれている魔王型デジモンです。

リリスモンの進化ライン

進化ラインはおそらくツカイモンからのブラックテイルモン、レディーデビモンの進化ラインになるのではないでしょうか。
これは逆の位置に対応するオファニモンと比べての進化ラインになるかと思います。

リヴァイアモン

リヴァイアモン

その怪物の持つ余りにも強大な力への恐怖から“悪魔獣”と呼ばれ、“七大魔王デジモン”の一体に数えられているデジタルワールド最強の怪物が存在する。
デジタルワールドすら呑みこむという巨大な顎を持つその長大な怪物は、ダークエリア付近のネットの海底に眠っていると伝えられ、一度目覚めさせれば、頂点に位置する如何なるデジモンをも見下し、他の魔王型デジモンはおろか天使型デジモンでさえ恐れ逃げ出すと言われている。
しかし、デジモンとしてデコード(解読)できる限界の存在で、姿を現すことは皆無に等しく、デジタルワールドに巣食う根元的な悪の存在だとも言われている。
必殺技は、巨大な顎『ロストルム』で全てを破壊し、長大な尾『カウダ』で全てを薙ぎ払う。

 

引用:リヴァイアモン | デジモン図鑑 | デジモンウェブ | デジモン公式総合サイト

リヴァイアモンの初映像作品は『デジモンクロスウォーズ』です。
ここでは七大魔王のくくりなどはないということで、主人公側の味方デジモンのデジメモリとして登場し、その力を発揮しております。
七つの大罪では「嫉妬」を司り、ダークエリア付近のネット海底に眠っている魔王型デジモンです。

リヴァイアモンの進化ライン

進化ラインはデジカのカードを参考にするとシャコモン、ゲソモン、ダゴモンになるというラインではないでしょうか。
本当の敵として現れた時、脅威となるデジモンになるでしょう。

バルバモ

バルバモン

長い髭の老人の姿をした魔王型デジモンで“七大魔王デジモン”の一体である。
悪魔の巣窟であるダークエリアの中心部に存在し、堕天使型デジモン達を操って悪の限りを尽くす。
ネットワーク内に存在するあらゆる財宝に執着し、物欲のためならば手段を問わず、一欠片の財宝のためにデジモンを殺す強欲で残忍な性格である。
堕天使型デジモンの他に、究極体のデスモンを造作もなく操る七大魔王屈指の狡猾な策略家でもある。必殺技は生きては戻れない地獄へとデジモンを誘い、邪悪化させる魔杖『デスルアー』と、ダークエリアの邪悪のエネルギーを一斉解放し、全てを焼き尽す超高熱爆破『パンデモニウムロスト』。
尚、ベリアルヴァンデモンの必殺技『パンデモニウムフレイム』でさえ、このエネルギー量の極一部でしかない。

 

引用:バルバモン | デジモン図鑑 | デジモンウェブ | デジモン公式総合サイト

バルバモンは唯一、映像作品に出ていないデジモンになります。
漫画では『デジモンネクスト』のラスボスとして登場し、調停者のデジモンであるビクトリーグレイモンとズィードガルルモンに倒さてしまいます。
七つの大罪では「強欲」を司り、ネットワーク上に存在するあらゆる財宝に執着する魔王型デジモンです。

バルバモンの進化ライン

進化ラインはガジモンからデビドラモン、スカルサタモンへ進化すのではないかと考えられます。
あまりデジカでも活躍を見る場面を見たことがないので、想像でしか進化ラインを立てられませんが、何か皆さんも進化ラインがあれば、ぜひご紹介ください。

さあ、七大魔王を紹介しましたが、ここでもう一体、紹介したいと思います。
七大魔王の罪、デジタルワールドの罪を背負うデジモンです。

オグドモン

オグドモン

オグドモンとは、七つの眼と七つの脚、そして第八の眼をもつ異形の超魔王である。
デジタルワールドの全て罪を内包し、さらに全ての罪を贖罪する力もつ謎の化身体であり、故に、少しでも悪意のあるデジモンでは力を相殺され、倒すすべはない。
必殺技は、欲望のままに暴走する『オーラーティオ・グランディオロクア』と、口部より奏でられる衝撃波動『カテドラール』。
また、巨大な脚で相手を粉砕する『グラドゥス』をもつ。

 

引用:オグドモン | デジモン図鑑 | デジモンウェブ | デジモン公式総合サイト

オグドモンはデジタルワールドの全ての罪を内包したと言われ異形の超魔王デジモンです。
さらに全ての罪を贖罪する力を持つと言われております。
デジカでもその力をいかんなく発揮しております。

最後に

今回はロイヤルナイツのライバル的ポジションである七大魔王について紹介しました

でも、三大天使の方がライバルっぽいニャ?

デジカでも、『イグドラシル』と『大罪の門』を使ったコストを減らして登場するデジモン達なので、確かにライバルと言えばライバルなのかもしれないですね

なるほどニャ

次回もデジモンの紹介やカードの紹介もしていくのでお楽しみに!
それではまったの~!!